LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
11:30〜19:30

定休日
正月休み(1月1〜2日)のみ

TEL:03-3255-3332
FAX:03-3255-0382

 
この記事は2012.06.27 Wednesdayに書かれたものです。
こんにちわ!
Wurly's店員のTAMMYです

そろそろ夏休みの予定を立て始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
楽しみですよね〜。そんな方に朗報です


Rhodes Session開催します

プロミュージシャンをバックに、JAZZバーにてセッションにご参加頂けちゃいます

しかもこのセッションに向けた「先生とマンツーマンの1時間レッスン」つき

Rhodes好きにはたまらない夢のような企画です

今年の夏は、音楽とRhodesにどっぷりと浸かりましょう(笑)

Rhodes セッションセミナー DM.JPG


<詳細>

参加費:8,400円(事前レッスン代、セッション参加料を含む)


★事前レッスン日

日時 8/5(日)11:00〜15:00、16:00〜19:00のうち、1時間。

場所 宮地楽器MUSIC JOY神田 http://www.miyajimusic.com/school/kanda/

講師 別所和洋


※課題曲として「what's going on」「loving you」「feel like makin' love」をご用意。

3曲の中なら1曲をご選択頂き、講師がお客様のレベルに合うよう楽譜におこします。

別の曲をご希望の場合はご相談下さい♪



★セッション日

日時 8/26(日) 15:00〜21:00を予定

場所 MUSIC&BAR LIVE DEBORAH http://www.deborah.jp/map.html


ーSESSION MUSICIONSー

Bass:岸良武幸 Drums:五味俊也 Key:別所和洋


※当日は「Rhodes suitcase Mark I」をご使用頂けます。

ご家族・ご友人などご観覧を希望される方は、当日観覧料2,000円を頂戴致します。

(ドリンク代別)



お申込みお待ちしております

不明な点・心配な点などございましたら、お気軽にご連絡下さい


宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web : 
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/

お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.27 Wednesdayに書かれたものです。
お待たせしました!!!!!

それではウーリッツァー調整の続きです!






こちらの2枚の写真を比べると、下の写真にはノイズ対策のカバーが付いています。
本来Wurlitzer200には付いていませんが、今回は200Aのように取り付けることになりました。

むき出しのピックアップは外部からの影響でノイズが発生しやすくなる為、それを防ぐ為のカバーです。
このノイズ対策のカバーは200Aになってから取り付けられるようになったので200シリーズにはありません。


元の様に組み立て直していきます。





これは鍵盤アクションのタッチ調整をしている所です。
弾いたときに指に伝わるタッチ感等がこれにより変わります。
ここはお客様の好みに合わせてある程度は調整することが可能です。

更に、ここでハンマーのリードへの当たり具合も調整します。





メンテナンスが全て完了したらチューニングを行います。

店頭に並ぶ前は軽いチューニングをしています。
納品前にお客様に基音を伺いしっかりチューニングを行います。


DSCN8717.JPG
リードを外して行きます。




DSCN8720.JPG
この鍵盤の音は低かったので、リードに盛ってあるハンダをヤスリで削っていきます。

鍵盤が傷つかないように布でカバーをしてから作業しています。


DSCN8721.JPG
削り終わったら元の場所に戻します。
この時に、しっかり真ん中に取り付けるようにスペンサーを使って真ん中に合わせます。
隣のリードに当たったりしないように慎重に行います。


DSCN8723.JPG
こちらが近くから撮影した物です。


この作業をチューニングが完璧に終わるまで繰り返し、作業終了です。


さて二回に渡り、ウーリッツァー調整の様子をご覧頂きましたが、いかがでしたか?^^

Wurlitzerセールは6月30日〜開催予定です!!


Wurly's!には未だかつて見たことない程のウーリッツァーが溢れてますよ(笑)

皆様この機会にWurly's!に遊びに来てくださいね♪



中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、
Rhodes(ローズ)、Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。

レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取り
なんでもご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web : 
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm.php?a=81&j=FJ_N_wurlys_ite


お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.26 Tuesdayに書かれたものです。
2012.6.30 Wurlitzer Fair.jpg
セール期間内は、
1.クレジット金利0%(店頭ジャックス12回まで)
2.Wurlitzer特製テキスト プレゼント
3.Wurly's!Tシャツ プレゼント

年々入手が困難になってきているWurlitzer 200 & 200Aが大量入荷!
もちろん専門店ならではの完全調整品となっております。

P1760947.jpg


スライド1.JPG

スライド1.JPG

Wurlitzer Model 200   ¥298,000-

Wurlitzer Model 200   ¥328,000-






スライド2.JPG

スライド2.JPG

Wurlitzer セール プライス.jpg

Wurlitzer Model 200A    ¥358,000-

Wurlitzer Model 200A    ¥358,000-

Wurlitzer Model 200A    ¥328,000-

Wurlitzer Model 200A    ¥328,000-



さらに!こちらも調整中!
Wurlitzer Model 200A
Wurlitzer Model 200A
Wurlitzer Model 200A Green
(ただ今セールに向けて急ピッチで調整中です、乞うご期待!)





周辺商品やパーツも充実!

スライド4.JPG

スライド5.JPG
スライド6.JPG
※こちらは中古の商品となります。あらかじめご了承ください。


reed.jpg
Wurlitzer セール プライス3.jpg

パーツのお取り寄せも行っております。
お困りの方はご相談ください。
(お取り寄せの場合、納期まで少々お時間を頂くことがございます。あらかじめご了承ください。)



お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.23 Saturdayに書かれたものです。
 
こんにちは!スタッフ和田です

Wurliy's!では6月末より、サマーセールを開催します!なんと
セール対象はWurlitzer (ウーリッツァー)です!

題してWurlitzer Summer Saleです!

最近では入荷が少なく、店頭に数多く並べられなくなったウーリッツァーですが、
セールに先駆けてWurly's!にはぞくぞく大量入荷しています^^


そこで今回は、Wurlitzerが当店に入荷してから店頭に並ぶまでをレポートしますので
是非ご覧ください


1.JPG
今回追ったのはこちらのWurlitzer 200です!
メンテナンスの様子をご覧下さい。



2.JPG
カバーを外すとこんな感じです。
これはアメリカから入荷されたものですが、当然何もメンテナンスされてない状態なので
汚れていますし、劣化もあります。


3.JPG
更に分解するとこうなります。




4.JPG
ミュートアッセンブリを外して、ピックアップ部分が見えてきました。
200Aタイプには付いているノイズ対策のカバーが200には付いていません。



5.JPG
ハンマーアクション部分が一式取り外されました。
本体底面にはホコリがいっぱい溜まっています



6.JPG
特に電源の入力部分に固まっていることがとても多いです。
これはとても危険です。



7.JPG
鍵盤も全て外していきます。

鍵盤下にはたまに、ギターピックや譜面を止めておく金属製クリップなどが入ってることがあります。ギターピックはアクション部に挟まりスタックを起こす原因となり、金属製クリップは電気回路にまぎれこみショートして電気部品を壊す原因となることもあるんです!
これは気をつけたいですね。

8.JPG
この写真を見ると分かりますが、
電気回路とスピーカーのアッセンブリを固定している台座が外れてしまっています。
このタイプにはよくあることです。
もちろんこれも修理しなくてはいけません。

9.JPG
そしてこの埃を見てください…!
このピアノの長年の苦労が感じられるようです(笑)

Wurlitzerでは特に埃によりピックアップへの障害ノイズが発生することがあるので、
そのリスクを軽減することになります。


Wurlitzer ホコリ厳禁!!!


10.JPG
ということでお掃除です。
ハケを使って丁寧に。。。



12.JPG
全て取り除き、キレイになりました!

輝きが違いますね。


11.JPG
こちらは先ほど取り外した鍵盤を磨いています。キレイに見えても中の部分などは
意外と汚れているんですよね。



13.JPG
次に、ハンマーアクション部を一つ一つバラバラにしてクリーニングし、
センターピン(動作の支点部分)に専用の薬剤を差してスムーズな動作を復活させます。

ハンマーフェルトとアクション部のフェルトの欠落や劣化も確認しながら行います。

これも鍵盤同様一つ一つ丁寧に!この作業も根気が入りますが意外と楽しいんです


これがハンマーアクション部分です。こうやって見るとかなり膨大な数のように見えますね…





そして電気回路の部分では、電源基板のハンダの劣化を確認しつつ修正していきます。




さてここで折り返しです!
もちろんまだ続きがありますが、次回〜2〜に続きます。

お楽しみに




お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.19 Tuesdayに書かれたものです。
※セミナーは要予約となります。
 定員になり次第予約締切とさせて頂きますので、予めご了承下さい。


6/23(土) Rhodes テクニカルセミナー

この鍵盤の音が出ない。音が濁って聞こえる。
鍵盤が横にぶれて弾きにくい。うまくミュートがかからない。
そんなお悩みを一気に解決!消耗品の交換から簡単な修理まで、

一人1台Rhodesを使用し、本格レクチャー!

【日程】6/23(土) 11:0014:00 / 15:0018:00
【場所】Wurly's!店内
【定員】各枠3名
【料金】4,200円 テキスト配布  必要な工具、部品等はこちらでご用意いたします。
【内容】
・音が出ない鍵盤へのアプローチ(実技:PICK UP交換、ハンダ付け)
・消耗部品の交換(実技:Tineの交換)
・鍵盤タッチへのアプローチ(実技:鍵盤スタック&横ブレの修正)
・ミュートフェルト調整
・ハンマーチップについて
・その他、お悩み相談など

当日は一人1台、練習用のRhodes Stageをご用意!*



6/24(日) Rhodes 構造分析セミナー

鍵盤タッチ、ピック・アップ、サウンド、プリアンプ

年代ごとに様々な変化を遂げてきたRhodes
オリジナルテキストを用いて、細かな構造の違いと

サウンドに及ぼす影響を徹底分析。
理想のRhodesと出会うためのすべてをお教えします!


【日程】6/24(日) 13001500

【場所】Wurly's!店内
【定員】5
【料金】1,500円 テキスト配布
【内容】

・年代別の鍵盤(内部)

・スーツケースのアンプ

・年代による音色

・その他、お悩み相談など



7/14(土) Rhodes チューニングセミナー


エレピファン必見!
Rhodes
の実機を使用した本格チューニングセミナー!
発音構造やチューニング実演、エレピのお悩み相談など、
専門店ならでは、盛りだくさんの内容となっております!


【日程】7/14(土) 11001300 / 15001700

【場所】Wurly's!店内
【定員】各枠3
【料金】3,150円 テキスト配布 ※必要な
工具、部品等はこちらでご用意いたします。

【内容】

・調律の基礎
Rhodes/Vintage Vibeの構造、チューニング方法
・実技:Rhodesを1台チューニング
・その他、お悩み相談など
*当日は一人1台、練習用のRhodes Stageをご用意!*



新セミナー!

8/5(日) Rhodes サウンド・セッティングセミナー


Rhodesのサウンドをあなたの手で操ってみませんか。

「もうちょっとコロッとしたサウンドにしたい。」

「ちょっと歪んだサウンドが好みなんだけど…」

お好みのサウンドへ近づく「もう一歩」を専門店スタッフがレクチャーします!


【日程】8/5(日) 11:00〜13:00 / 15:0017:00
【場所】Wurly's!店内
【定員】各枠3名
【料金】3,150円 テキスト配布  必要な工具、部品等はこちらでご用意いたします。
【内容】
・音色調整の基本、Rhodesの構造
・タインの調整によるサウンドセッティング
・ピックアップによるサウンドセッティング
・その他、お悩み相談等
当日は一人1台、練習用のRhodes Stageをご用意!*


各セミナーへのご予約はこちら↓

予約する



お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.16 Saturdayに書かれたものです。

 
スタッフ和田です

皆様にビッグなお知らせです。


7月7日(土)に行われます、Wurly’s!主催のライブ

Yancy Electric Piano Live&Talk


こちらですが、何と6月30日までにこちらの前売りチケットをご購入してくださったお客様に
Wurly's!特製Tシャツをプレゼントします!!



可愛いですよね?!
当店を愛してくださる皆様に着ていただきたいです(笑)


みなさん是非6月中にチケットを買ってTシャツをゲットしてくださいね♪♪♪

※既にチケットをご購入済みのお客様はライブ当日受付にてお受け取り下さい。


◎楽天市場 宮地楽器ミュージックオンライン


◎お問合せフォーム

ご希望のチケット枚数をご記入の上ご連絡ください。チケットをお取り置きした上でお支払い/チケットお渡し方法についての連絡を差し上げます。

 お電話でのお問合せ:03-5256-8181


お待ちしております!
お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.14 Thursdayに書かれたものです。
ロバートグラスパー バナー.jpg

こんにちは!
Wurly's!スタッフの柳田です。

本日は6/16(土)に開催します
Electric Piano フレーズ研究〜Robert Glasper(ロバート・グラスパー)〜

ロバートグラスパー DM.jpg

日時:6月16日(土)
時間:13:00〜15:00
場所:Wurly's!地下スタジオ
定員:10名
料金:4,200円 要予約
講師:別所和洋(詳しくはこちら
内容:
Robert Glasper(ロバート・グラスパー)のElectric Pianoによるプレイを、
サウンドを構成している理論やリズムとの関連性など音楽理論に基づき分析。
Electric Pianoのフレーズを作っていく上で必要な理論はもちろん、彼の独特の感性へも迫っていきます。
セミナー内ではVintage Vibe Tine Piano 73keysを使用予定。









こちらのセミナーの見どころやロバート・グラスパーの魅力を、
講師の別所和洋さんにお聞きしました!


lesson_bessho.jpg
こちらが今回の講師、別所和洋氏です。

経歴
大学進学後、ジャズの世界に引き込まれ、その後、日本を代表するジャズピアニスト福田重男に師事。またクラシックを吉田文子に師事。幅広い音楽を吸収し、現在はピアニスト、キーボーディスト、コンポーザーとして幅広い活動を展開。ジャンルの枠に捉われないアーティスト。
コンテンポラリージャムバンド「Yasei Collective」にキーボーディストとして参加、2011年マインズレコードよりCDデビュー。

プロの鍵盤奏者でもあり、コンポーザーとしても活躍している方です。

別所氏に質問をしてみました。

1.今回のセミナーの内容を大まかにお願いします。

ロバート・グラスパーのセッションの動画を研究し、彼のフレージング、コードプログレッション、リズミックアプローチ、曲の構築などについて研究します。グラスパーのフレージングは、リズム的にも調性的にも複雑で、なかなか拾いずらいのですが、コピー譜を作成し、理論的に分析したいと思っています。また、パネラーには、ジャズ、ヒップホップなどに造詣の深いドラマー、松下マサナオ氏を迎え、バンド全体のサウンドについても言及しようと思っています。 



2.別所さんが彼のフレーズに魅力を感じる部分はどこなのでしょうか。

.ロバート・グラスパーの魅力は、調性を縦横無尽に往き来する知性と、黒人ならではのリズム感やフィジカル、その二つが融合している点だと思います。黒人のジャズピアニストといえば、アートテイタムや、エロールガーナー、オスカーピーターソンなどテクニックを全面に出したピアニストが目立ちますが、彼らと一線を画す知性が彼を現代最高峰のピアニストたらしめている要因だと感じています。 



3.別所さんがフレージングを作り上げるうえで大切にしている事は何ですか。 

私がフレーズを考えるうえで大切にしているのは、自分のなかでの整合性です。例えば、ジャズではアウトしたフレージングをすることがしばしばありますが、ただ単に調性から外れるのではなく、自分のなかで整合性のあるアウトの仕方をしたほうが、音楽的に聴こえるように思います。 

非常に興味深い内容のセミナーになりそうです。
そして彼もまた、グラスパーのサウンドに魅了された一人なのです。



ここで、またしても
わたくしが感じた事を徒然なるままに書いていこうと思います。
お付き合いください。

ロバート・グラスパーのサウンドで驚かされたのは
リズム、特にドラムとの調和です。
「独特のリズム」という一言で括ってしまうのは簡単なのですが、
「独特」の中にも、彼の頭の中で計算されたリズムとスケール、サウンドが
繰り広げられているのです。
ですが、計算だけで構築されたサウンドではなく、
それを崩していく方法に彼の感性が存分にちりばめられている。
私はそれを「Robert Glasper Trio」のサウンドを見て、思わず食い入るように見てしまいました。

彼のエレクトリック・ピアノを演奏している写真や動画を見てみると、
アコースティック・ピアノと共にRhodes Stage Mark2をプレイしている姿をよく目にします。
わたくしは彼の様々なサウンドを聞いて、彼のようなプレーヤーだからこそMark2なのだ、
と納得してしまいました。
それは、彼のような感性と知性を兼ね備えたプレーヤーであれば、
Mark2の粒立ちがはっきりとしたサウンドに、様々な表情をつけることができると感じたからです。
Mark2はその粒立ちの良いサウンドのため、ブライトな音色が広がります。
それがMark2の個性でもあり、POPSなどの様々なミュージックシーンでその実力を如何なく発揮してきました。

ですが、ロバート・グラスパーのサウンドはジャズ、そしてHIP・HOP。
そのブライトなサウンドが楽曲の雰囲気を壊してしまうのではないか…といった心配が頭をよぎりましたが、それは余計なものでした。
彼はMark2のブライトなだけではないダークなサウンドを巧みに使い分け、
様々な表情を見せてくれるのです。
そしてそれが「人間の表情」のように、
笑ったり、泣いたり、怒ったりしているように感じられるのが彼の凄味なのだと思います。

そのサウンドの使い分けを可能にしているものは何なのか。
それが彼にしかできないスケールへのアプローチやコード進行といった「フレージング」の技術なのだと私は感じました。
それは計算されたものと感性から生まれるもの…その二つが折り重なっているからこそ、
彼のフレーズは複雑であり、それでいて技巧だけではない、惹きつけられる魅力があるのです。
彼のフレーズはどのようにして生まれてくるのか。
彼の頭の中はどのようになっているのか。

それをこのセミナーで私も研究したいと思います。

またしても、熱く語ってしまいましたが、、、お恥ずかしいです。。。(笑)

ご興味のある方は是非。
まずは
Robert Glasper Trio」で検索してみてください。

ロバートグラスパー バナー.jpg


日時:6月16日(土)
時間:13:00〜15:00
場所:Wurly's!地下スタジオ
定員:10名
料金:4,200円 要予約
講師:別所和洋(詳しくはこちら
内容:
Robert Glasper(ロバート・グラスパー)のElectric Pianoによるプレイを、
サウンドを構成している理論やリズムとの関連性など音楽理論に基づき分析。
Electric Pianoのフレーズを作っていく上で必要な理論はもちろん、彼の独特の感性へも迫っていきます。
セミナー内ではVintage Vibe Tine Piano 73keysを使用予定。





お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.14 Thursdayに書かれたものです。
 ロバートグラスパー バナー.jpg
名立たるキーボーディストのフレージングを理論的な側面から分解し、研究するセミナー。
講師にキーボーディスト、コンポーザーとして幅広く活躍する別所和洋氏を招き、彼らのフレーズを紐解いていきます。
第一回目のテーマはジャズとヒップホップを体現する孤高のピアニストRobert Glasper(ロバート・グラスパー)。
新世代のJazz界を牽引する彼のフレージングがいかなる理論のもとに構成されているのか。
研究していきましょう。

日時:6月16日(土)
時間:13:00〜15:00
場所:Wurly's!地下スタジオ
定員:10名
料金:4,200円 要予約
講師:別所和洋(詳しくはこちら
内容:
Robert Glasper(ロバート・グラスパー)のElectric Pianoによるプレイを、
サウンドを構成している理論やリズムとの関連性など音楽理論に基づき分析。
Electric Pianoのフレーズを作っていく上で必要な理論はもちろん、彼の独特の感性へも迫っていきます。
セミナー内ではVintage Vibe Tine Piano 73keysを使用予定。




ロバートグラスパー DM.jpg


Robert Glasper(ロバート・グラスパー)

 1978年4月6日、テキサス州ヒューストン生まれ。ジャズに留まらず、R&Bやヒップホップ勢との共演も多いことで知られ、特にクリス・デイヴ(Chris Dave)、デリック・ホッジ(Derrick Hodge)、ケイシー・ベンジャミン(CaseyBenjamin)とのロバート・グラスパー・エクスペリメント(Robert Grasper Experiment)での活動ではヒップホップ志向の実験的なサウンドを聴かせてくれます。
 最近は、アメリカ西海岸のロサンゼルス・タイムズで「2012年注目すべき音楽家」の10人のうちの一人に選ばれるなど、アメリカ全土で注目度が急上昇。6月12日(火)〜14日(木)のBillboard Live TOKYOへの出演が決定するなど、日本でもそのサウンドに注目が集まる、ジャズとヒップホップを体現する孤高のピアニストです。








中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、
Rhodes(ローズ)、Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。

レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取り
なんでもご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web : 
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm.php?a=81&j=FJ_N_wurlys_ite
お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.09 Saturdayに書かれたものです。
スタッフ和田です


Wurly's! が皆さんお馴染みのキーボードマガジンからインタビューを受けました!!


 DSCN8683.JPG


スタッフ柳田と神部が、Wurlitzerについてお話させていただきました

キーボーディストの堀江博久さんが当店に来てくださり、対談させていただいております。

DSCN8684.JPG




皆さん是非ご覧になってください。


キーボードマガジン 7月号
お問い合わせフォーム




この記事は2012.06.03 Sundayに書かれたものです。
 
こんにちは!スタッフの和田です


先日、Rhodes構造分析セミナー第二回目が行われました♪



画像 004.jpg
スタッフ手作りのこちらのテキストを見ながら進行されましたよ★





セミナーは店内で行われました。

実際のパーツや実機を見ながら、触りながら、鳴らしながら進めていくので
本やネットなどで見て個人で勉強されるよりもより分かりやすいんではないかと
思います

本物を見ないと分からないことはいっぱいありますよね!私も実際に触って見て確かめながら
Rhodesの色々を覚えました。




こちらは年代別の鍵盤の違いについて話しているところです。
Wurly's!には鍵盤はたくさんありますので、色々な種類を見ながら勉強しています。


並べてみました.JPG
この4つは全てタイプが違うものです。





私が見る限り、ホワイトボードはあまり使ってないように見えます(笑)
いつも、手にパーツなどを持って説明しているので書く手が無いという感じです(笑)



神部さん.JPG

こちらは前回のセミナー時の様子です。
音の違いを聞いていただいています。


勿論最後にはペーパークラフトもプレゼント


皆さん頑張って作ってくださいね!!(笑)


セミナーが終わった後は、いつも自然と質問タイムに突入します
もはや恒例の光景です。
皆さん疑問に思ったことや、ご自分のピアノについて熱心に質問
されていました!!

こちらのRhodes構造分析セミナーテキストは初心者の方でも
理解できるような初歩のことから、マニアックなことまで書かれています^^

しかしながら、こちらのセミナーを受けながら聞くことで、テキストには細かすぎて
書かれていないようなことまで聞くことができるので、受講者の方はそれぞれ自分なりに
テキストに書き込みをして自分だけのテキストを作っていらっしゃいました♪

前回受講されたお客様は、自分なりに年代別表などを作ってパーツによる違いなど、分かりやすく書かれていて驚きましたスタッフも真剣に聞いてくださって大変喜んでおりました。

これでこれからも益々Rhodesについて詳しいお客様が増えますよね!!
私も付いて行けるように一生懸命勉強しなくてはいけません…!(笑)


今後も様々なイベントやセミナーなど盛り沢山ですので、
何か気になった方は、お気軽にお問い合わせください♪♪♪






中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、
Rhodes(ローズ)、Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。

レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取り
なんでもご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web : 
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm.php?a=81&j=FJ_N_wurlys_ite




お問い合わせフォーム




| main |


  • MMS
  • dekoni audio
  • isovox
  • cla10