LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
11:30〜19:30

定休日
正月休み(1月1〜2日)のみ

TEL:03-3255-3332
FAX:03-3255-0382

 
この記事は2013.04.28 Sundayに書かれたものです。
こんにちはurly's!店員のTammyです

GW突入ですね今日は天気も良く、おでかけ日和
昼休みの途中で、Wurly’s!の近くにあるWATERRASにて行われている
『JAZZ AUDITORIA』を覗いてきました

ビルの間を気持ちいい風と共にJAZZが流れてきて〜
「あぁ〜癒される〜」あとは片手にビールが持てたら最高ですね
私は仕事中だったので泣く泣く店に帰ってきましたが。。。

入場無料だそうなので、ぜひお近くの方は足を運んでみては
JAZZ AUDITORIAの詳細はこちら
http://www.jazzauditoria.com/


連休中のWurly’s!では。。。


5/3(金)〜5/19(日)開催致します

OPENより2年が経ちました。
日頃からご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます
今後とも変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます

※セール商品の情報はもうしばらくお持ちください
特設ページが出来る予定です


今回はなんと。。。

リペアパーツ【ジャンク市】も同時開催
Rhodesの内部パーツをはじめ、エレピの各種修理用パーツや、
ロゴプレートなどが勢揃いします
手に入りずらいパーツも格安でゲットできるかもです


スタッフは今日もジャンク市に向け、倉庫で準備中

鍵盤は年代や素材によっても様々。1本100円予定。
鍵盤は本来全キーが一連で組み込まれているため、同じ機種の同じキーでも個体によっては
鍵盤が入らない場合があったりします


ハンマーは「Half Wood」「Plastic」の両方を用意。
Fender Rhodesは「Half Wood」、それ以外は「Plastic」と思って頂いて大丈夫です
「Half Wood」はミュートフェルトが一緒についてきます(上の写真です)1個200円予定。
「Plastic」にはミュートフェルトはついておらず(別売)、一連(12個)500円予定。


もちろんリッドもあります
MK1のカマボコ型から、上に鍵盤を乗せられるMK2の水平型にイメチェンというものいいですよね


金具のジャンク部品は0円で置いちゃう予定です
自分で磨けばそれなりになるかも〜

他にもミュートフェルト、ハンマー、チークブロック、トーンバー、ガイドピンなども
数多く店頭に並びますお見逃し無く


宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web : http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm_cojp.php?a=81&j=FJ_N_wurlys
お問い合わせフォーム




この記事は2013.04.15 Mondayに書かれたものです。
こんにちは。スタッフの和田です

先週末 4月13,14日に代官山の蔦屋書店にて
ヤマハ/宮地楽器 2社合同店頭デモ演奏&試奏会
を行いました!

蔦屋書店のミュージックコーナーの一角にあるジャズブースをお借りして行なったこのイベントに、当店はVintage Vibe Tine Pianoの演奏会と試奏・展示をさせていただきました。

5.JPG

一日に二度デモ演奏会を行ないました。
Tine Pianoのデモ演奏は宮地楽器音楽教室の講師ジャズピアニストの飯塚由加さんです

6.JPG
それまでCDなどを探していた人々が次々とTine Pianoの音を聞きつけて集まってくれました!

1.JPG

曲目は出来るだけ皆が知っている曲を飯塚さんがセレクトしてくださり、ジャズやR&B他にもディズニーの曲などを弾いてくださいました。
天気の良い昼下がりにTine Pianoの心地よい暖かいサウンドでとてもホッコリしました(^^)


7.JPG
こちらはヤマハのデモ演奏中。
ヤマハではギター・ベースアンプのTHRシリーズの展示をしていました!

4.JPG
演奏が終わった後の試奏タイムではお客様に沢山弾いていただきました♪
エレクトリックピアノを見るのが初めての方も大勢いらっしゃり、構造を見て感心されていて、私達スタッフもとても嬉しかったです

春の暖かい日差しと、沢山の緑に囲まれた場所に Tine Piano がとてもマッチしていて、ピッタリの演奏も聞けて、とても気持ちがいい二日間になりました!

またこのような機会を設けて、皆様にTine Pianoを知っていただこうと思います




3.JPG
大好きなTine Pianoを弾きたくてたまらないスタッフ柳田(笑)


2.JPG


中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、
Rhodes(ローズ)、Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。

レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取り
なんでもご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web :
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm.php?a=81&j=FJ_N_wurlys_ite

お問い合わせフォーム




この記事は2013.04.11 Thursdayに書かれたものです。
 こんにちは!
Wurly's!スタッフのヤナギダです。

4月になりましたね。やはり暖かな春はいいものだとつくづく感じます。

さて、本日はWurlitzerのお話です。
数々のアーティストやプレーヤーに愛され続けているWurlitzer。
最近ではステージで見かけるシーンも数多くあります。
また、人気が再燃してきているのかもしれませんね。

ステージで良く見かけるのはこのタイプのフォルムのピアノです。

1.jpg

200 Seriesです。

このシリーズで最も多く見かけるのがModel 200A。
その次がModel 200です。
どちらもWurlitzerの中では定番機種です。
よく両者の違いが取りざたされますが、一番の違いはサウンドではないかと思います。

一般的にModel 200Aはクリアでアタックが強いサウンド、
Model 200Aは歪みが少し混じったワイルドなサウンド と言われています。
どちらもアンサンブルの中に入ると独特のサウンドで世界観を作ってくれます。

Rhodesに比べると、サスティーンが短く、アタックが強いサウンドの傾向があるため、
独特のパーカッシブなサウンドが生まれます。

前面にスピーカーが搭載されており、スイッチを入れるだけでサウンドを楽しめる手軽さなども魅力的なピアノですが、
実は、
付属のスピーカーから出てくるサウンドと、
外部出力からアンプにつないで出てくるサウンド ではちょっとした違いがある事はなかなか知られていません。

Wurlitzerのサウンドはどこかコンプが掛ったようなサウンドのイメージもあるでしょうが、
外部アンプにつないで出てくるサウンドは、LOWが非常にはっきり強く出てきて、
サウンド全体が重たく重厚感のあるものとなります。

ここで是非試していただきたいのは、エフェクターによるサウンドメイクです。

「Wurlitzerにエフェクター」というのはなかなか想像がつかないかもしれませんが、
Rhodesにエフェクターをつなぐのとは一味違った感覚を味わうことが出来ます。

私個人的に面白いサウンドが楽しめる組合せは ロータリー・シミュレーターです。
パーカッシブなアタックで歪みが、
減衰していくサウンドが心地よく揺れ、
何より、全体のサウンドが太く存在感のあるようなサウンドとなります。

そのサウンドは、どこか物悲しく独創的で、
「プログレ」のサウンドを思い起こさせるような雰囲気を持ったサウンドです。
オルガンでもない、シンセでもない、
ともすればWurlitzerでもないような、新しいサウンドを作りこむことが出来ます。

その他にも、Wurlitzerとエフェクターの組合せは無数に広がっていきます。
「このエフェクターと組み合わせるとすごく面白い!」といった情報をお持ちの方、
是非、新しい組合せを聞かせて下さい!









中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、
Rhodes(ローズ)、Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。

レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取り
なんでもご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web :
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm.php?a=81&j=FJ_N_wurlys_ite

中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、
Rhodes(ローズ)、Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。

レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取り
なんでもご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web :
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm.php?a=81&j=FJ_N_wurlys_ite






お問い合わせフォーム




この記事は2013.04.03 Wednesdayに書かれたものです。

<速報!>

  Tine Piano
代官山【蔦書店】に登場

http://tsite.jp/daikanyama/about/


春の昼下がりに、書店内のイベントスペースにて、ミニ演奏会を行います
まったりとJAZZに浸るひととき入場無料です!


日時
4/13(土)14:30〜15:00 / 17:30〜18:00
4/14(日)12:00〜12:30 / 15:00〜15:30



場所
代官山 蔦屋書店 3号館 2F


プレーヤー
飯塚由加
(ジャズピアニスト、宮地楽器講師)


JAZZファン・エレピファンの皆様、ご来場お待ちしております

無題.jpg






宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
中古 Vintage Piano (ヴィンテージ ピアノ) 、Rhodes(ローズ)、
Wurlitzer(ウーリッツァー)のことならお任せください。
在庫多数取り揃えております。
レストア、修理、メンテナンス、パーツ販売、買い取り、下取りなんでもご相談ください。

>お問い合わせはこちらまで

Tel : 03-5256-8181
Web : http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm_cojp.php?a=81&j=FJ_N_wurlys

お問い合わせフォーム




この記事は2013.04.02 Tuesdayに書かれたものです。
 4月 Wurly's!セミナー情報

4/7(日) Rhodes チューニングセミナー

エレピファン必見!
Rhodes
の実機を使用した本格チューニングセミナー!
発音構造やチューニング実演、エレピのお悩み相談など、
専門店ならでは、盛りだくさんの内容となっております!


【日程】4/7(日) 11001300 / 15001700

【場所】Wurly's!店内
【定員】各枠3
【料金】3,150円 テキスト配布 ※必要な
工具、部品等はこちらでご用意いたします。

【内容】

・調律の基礎
Rhodes/Vintage Vibeの構造、チューニング方法
・実技:Rhodesを1台チューニング
・その他、お悩み相談など
*当日は一人1台、練習用のRhodes Stageをご用意!*




4/21(日) Rhodes サウンド・セッティングセミナー

Rhodesのサウンドをあなたの手で操ってみませんか。
「もうちょっとコロッとしたサウンドにしたい…」

「ちょっと歪んだサウンドが好みなんだけど…」

お好みのサウンドへ近づく"もう一歩"を専門店スタッフが

レクチャーします!

【日程】4/21(日) 11:00〜13:00 / 15:0017:00
【場所】Wurly's!店内
【定員】各枠3名
【料金】3,150円 テキスト配布  必要な工具、部品等はこちらでご用意いたします。
【内容】
・音色調整の基本、Rhodesの構造
・タインの調整によるサウンドセッティング
・ピックアップによるサウンドセッティング
・その他、お悩み相談等
当日は一人1台、練習用のRhodes Stageをご用意!*


4/27(土) Vintage Vibe 構造分析セミナー


2012年に誕生したVintage Vibe Tine Piano。
何が受け継がれ、何が新しくなったのか。
Rhodes , Wurlitzer と構造、サウンドを比較しながら、そのすべてを大解剖。
Vintage Vibeが持つサウンドと構造の秘密を、
Rhodes / Wurlitzerの歴史を振り返りながら紐解いていきます!
また、Tine Pianoが持つチューニング、サウンド・メイクの方法や、鍵盤タッチの秘密を解説!
これを知れば、Vintage Vibeがあなたの音楽人生を彩る一台になるでしょう!
お見逃しなく!

【日程】4/27(日) 11:00〜13:00
【場所】Wurly's!店内
【定員】6名
【料金】1,050円 テキスト配布  

4/27(土) Wurlitzer 分解セミナー


味わい深く、優しくも時にファンキーなサウンドで私達を魅了するピアノ、Wurlitzer。

ですが、その内部と構造は意外にも良く知られていません。

今回のセミナーはそんなWurlitzerの内部構造をスタッフが分解して解説。

チューニングの仕方やアクションの構造、楽器の状態を維持する為のノウハウ等、

Wurlitzerを所有する上で心配な事を分かり易く解説します!

【日程】4/27(日) 15:0017:00
【場所】Wurly's!店内
【定員】5名
【料金】1,500円 テキスト配布  
【内容】
・Wurlitzerの歴史とモデルの変遷

・アクション構造の解説。

・音を鳴らす仕組み。

・メンテナンスの方法とアクション調整の解説。

・トラブルシューティング

(コチラのセミナーは練習用のWurlitzerはございません。スタッフが分解し、解説を致します。)











お問い合わせフォーム




この記事は2013.04.02 Tuesdayに書かれたものです。
こんにちはurly's!店員のTammyです

今日は3/31(日)に行われました
『アーティスト研究〜Frank McComb(フランク・マッコム)〜』セミナーレポートをお送りします

講師は毎度お世話になっております別所和洋氏
いつも分かり易い説明と気さくな雰囲気でセミナーをすすめて下さいます。

今回取り上げた課題曲は『Left Alone』
楽譜は「曲全体のリードシート」「イントロパート」「ソロパート」が配布されました。
まず最初に、映像を交えながら、曲の全体像を確認していきます

イントロの入りでちょっとひっかけがあり、要所要所でリズムが変わり、
6度の響きが多用されている事でより浮遊感を気持ちよく出しています。

私は4/4→3/4→5/4→4/4に拍子が変わる部分で一瞬音を見失いましたうがー。
また、その後のソロパートは本当に圧巻
別所氏より「今までやってきたアーティスト研究で、一番難解かも」との一言が
これはやりがいがありますね

1つ1つ事細かにコード進行を確認していきます
代理和音、ブルーノート、同主調、平行調、転調、などなど。。。
それらをどのように意図して使用しているのか考察します。

そしてついにソロパートに突入
映像を細かく割って見ながら、フレーズ毎に分析します

ソロ入りでフランク・マッコムがスキャットの様に歌いながらソロを弾くのですが、
ここ何ともかっこ良いこれこそ彼の神髄のように思います
ボーカルとしての才能が、微妙なアウト感のあるソロを生んでいるのでしょうね。

また、その才能はリズム感にも滲み出てきます
ソロでは16分を1拍半で弾くようなポリリズムが入ってきますが、
理論で考えて正確に合わせるというより、感覚や視覚で整合性を保ちながら合わせているように感じます。
どこからでもポリリズムに入っていけるリズム感は脱帽ですね

ソロパートの後はイントロパートを分析し、ひとまずセミナーは終了
休憩を挟んで、続いては公開レッスンへ

「アレ?」っと思った方、なかなか通ですね。手前側にあるのはClavinet D6 
今回特別にご用意しました

リズムがかなりシビアになるClavinet。
公開レッスンでは、ソロパートの分析でも話題に上がった、ポリリズムを取り入れた
リズム練習をメインに実施しました。
16分を刻みながら、9連・7連・5連・3連などを織り交ぜて、右手左手の拍子を変え、
2台で弾いていきます。。。くー、難しそう
何度も繰り返し繰り返し弾いていくうちに、参加者の方も徐々に慣れて、
弾きこなしてらっしゃいました


以上、セミナーレポートでした。
「あああ〜参加したかった〜」「もっと深い理論が知りたい」なんて方は、
宮地楽器神田教室で別所氏の個人レッスンも受けられます
詳細→http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/lesson.php


5月からは新たなセミナー開催予定詳細は近日HPにて追って発表します


宮地楽器 エレクトリック ピアノ ガレージ Wurly's!
Tel : 03-5256-8181
Web : http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/
お問い合わせフォーム
https://www.miyajimusic.com/form/PCForm_cojp.php?a=81&j=FJ_N_wurlys
お問い合わせフォーム




| main |
1


  • MMS
  • dekoni audio
  • isovox
  • cla10